ちょっと一言                        本田 隆治:著

本田工務店は、設計・施工・管理を一括しています。

家造りで、最も大切な大工仕事も下請け業者に任していません。

施主さんにとっては、一世一代の買い物、それを任せてもらえることは、

光栄であると同時に、その責任の重さを考えると、身の引き締まる思いです。

またそれが、より高いレベルの知識・技術習得をする推進力となります。

いつまでも、発展途上人であり続けたいと思います。

イメチェン !!

工務店のイメージは、どんなものでしょうか?

良いイメージ

  1. 和風の家が得意そうだ
  2. 地域に密着していて安心だ
  3. 小規模経営でキメの細かいサービスが受けれそうだ
  4. 広告費などの営業経費がかからないので、低予算で建てられそうだ

悪いイメージ

  1. センスが悪い。センスが古い
  2. 広い情報提供が期待できない
  3. 事業規模が小さいので心配だ
  4. どんぶり勘定で、価格が高そう

良いイメージと悪いイメージの根っこは同じことのようです。

これからはこんな矛盾や混乱の紐をほどいてかなくてはならないでしょう。

そのために、

  1. 間取り・設備・仕様などの最新情報
  2. 各種設計図書の作成
  3. インテリアのアドバイス
  4. 提携ローン
  5. 仮住まい先の手配
  6. 家財道具の保管
  7. 住宅の性能保証
  8. アフターサービス

を積極的にアピールしイメチェンに挑戦していきたい。

出入の大工

一昔前までは、家の主治医のように、家の不具合があれば

どんな些細なことでも、出入の大工に相談し治してもらっていたものです。

皆さんの家には、決まった出入の大工はいますか?

是非、出入の大工に御指名下さい。

ホームページを作ってみて

このホームページを、どれだけの人が見てくれるのか、どれほどの成果があるのか、

かなり疑問でしたが、実際やってみると、いろいろ考えさせられ多くの実りがありました。

これからも良いことは、どんどん取り入れ改良していきたいと思います。

また、本田工務店もホームページと共に、更に研鑚していきたいと思います。

仕事をありがとう                  
   
自営業の仕事をするようになって、仕事をさせてもらってありがたいと

思うようになりました。サラリーマンをしていた時にはこういう感覚はありませんでした。

幸い仕事が切れることはありませんでしたが、仕事がない事ほどみじめなことはないでしょう。

仕事は、忙しい程あって丁度いいものだなと思います。

おまかせします!

打ち合わせの時に、「おまかせします」と言われるお客様がおられます。おたくは

プロだから今までの経験を生かしてもらえばいい、ということでしょう。しかし、おまかせは

トラブルのもとです。「こんなはずではなかった」「もっとこうして欲しかった」

「思っていたイメージと違う」ということは、打ち合わせを充分につくしたと思っても

ままおこりうることで、それを、おまかせにするとトラブルの起こる可能性はもっと多く

なるしょう。

センスには、答えらしいものはあるが、はっきりとした正解はなく、人生経験が反映

されるものなので、ピッタリと一致することを期待することは冒険とも言えるかもしれません。

おまかせと言われても、必ず、図面やカタログを提示して確認してもらうようにしています。

それが、トラブルの防止にもなるし、お客様といい関係を保ち続けることになると思います。

主役はお施主様!

打ち会わせをしていると、「こっちの方がいいのに」とか「今度はこんなデザインに

挑戦したいのに」なんて思うことがあります。しかし、家づくりの主役はお客様です。

設計者が、満足出来てもお客様が不満足であれば、その家づくりは成功とは言えないし、

逆に、設計者が不満足でもお施主様が大満足であればその家づくりは成功ということに

なるでしょう。

 


資格試験について

私が初めて資格を取ったのは20歳の時、危険物甲種の資格でした。

以来、資格を取り続け、今や数えきれない程になりました。

しかし、趣味でとっているわけではありません。

勉強は、大嫌いで、気合一発でやっています。

新しい知識を得て、お客様に的確なアドバイスをすることは、お客様のためであるし、

結果自分のためになっています。

これだけ試験勉強をしていると、自分独自の勉強方法も確立しています。

畑違いの分野の試験でも、合格する自信になっています。


日経ホームビルダーの取材

2005年10月発行の日経ホームビルダーの取材にわざわざ東京から来られた。

使用建材の管理方法についての取材だった。

本田工務店では、お客様ごと1冊のファイルを作っている。

そこに、いろいろな情報を全部保管している。

記憶はあいまいでも、ファイルに残っているので、何年たっても使用建材がわかるという仕組みである。

有名な雑誌の取材なので、少々緊張しましたが、そこはさすがにプロ、うまく話しを聞いてくれました。

また、文章も大変うまくまとめてありました。

自分の載っている記事を読むのは、照れますが良い経験をさせていただきました。

初代 山陽小野田市小中学校PTA連合会会長

平成17年度の山陽小野田市小中学校PTA連合会会長をさせていただきました。

力不足で最低限の事しかできませんでした。

ご協力頂きましたこと、深く感謝いたします。

山陽小野田市小中学校PTA連合会がますます発展することを願っています。

貴重な経験をさせていただきありがとうございました。。



高泊小学校育有会長

平成17・18年の高泊小学校の育友会長をさせていただきました。

18年度は泊っ子まもり隊の発足や、生活改善学力向上プロジェクトが始まるなど、
大きな節目の年でした。

また、児童数の最も少ない年でもあり、行事の再編・見直しをいたしました。

各専門部も新たな試みに挑戦するなど、前向きな人たちばかりで、本当に助けてもらいました。

家庭環境も仕事も価値観も違う人たちが集まって、いろいろな企画をすることは大変だと思いますが、
各自が責任感をもってよくやってくれたこと、本当に感謝しています。

校長先生をはじめ多くの先生方や、地域の先輩方にも助けていただきました。

やり遂げられたのは、皆さんのおかげです。ありがとうございました。



完成見学会のお礼

平成19年7月21日(土)・22日(日)の
完成見学会に多数(70組)のご来場いただき、誠にありがとうございました

初めての経験で準備不足や説明不足の点もあり、
皆様には大変申し訳なく思っています。
今回は新婚さん向けに設計した家ですが、ひとつでもこれからの皆様のくらしの
ヒントになるものがあったらと思っています。
これからも地域の工務店として、お客様の要望に応じた家づくりを
目指して参りますので、どうぞご指導の程よろしくお願いいたします。
また、新築・リフォーム・修繕など家に関することがあれば
何でもご相談ください。